能演目❝高砂❞をたどる
2016/11/07
こんにちは。
今回 お能の高砂にご縁があり ゆかりの地を訪ねることになりました。
高砂の発端となる阿蘇神社には
な・なんと 7年前に訪ねていました。
その後 辿り着いた処が 高砂神社です。
ここには相生(あいおい)の松が天然記念物として祭られてました。
(朽ちていても スゴイ迫力!!)
今は5代目となる相生の松もありました。
雌雄の松が寄り添っているものを 相生の松と言うそうです。
その後 高砂の浦を出て 住吉(すみのえ)の浦へ ということで
おそらく 明石の住吉神社なのではと訪ねました。
どちらの神社にも 能舞台がありましたので
演目”高砂”のゆかりの地なのでしょうね♪
今回は 歴史をたどるプチ旅行となりました。
ありがとう❤